1.二刀流
刀:ノサダのAアビリティで覚える技。2回攻撃で攻撃力アップ!忍者にクラスチェンジする必要あり。鍛治スキル20で手に入る。最終戦のお供に大活躍!習得するのにAP999必要だがそれでも価値あるアビリティです。
2.幻術各属性の術
- 幻術は全体魔法でクランに2人は欲しいところ。色魔法(白、黒、赤、青)に属さないためロウが全体禁止以外はほぼ最強。4属性(火、水、風、土)のロウが邪魔になるからアンチロウ持つこと推奨。終盤には全体禁止のロウも出てくるからアンチロウも忘れずに。技としては、プロミネンス、テンペスト、フリーズブリンク、ロードミラージュ、ソイルエビデンス、ダークトルネードなど。各属性があるのでロウには注意だ。
スマイル
モーグリ族の曲芸士のAアビリティ。行動順を一番最初にする。2人いればほぼ無敵。ラスボスさえ行動させずにクリア可能。モーグリ族入れるならこの職業一択。オリハルコンから習得可能。AP300必要。ユニットのレベル上げも簡単に行える。
MPすりかえ
防具:柔術道着から、青魔道士、めたもる士、カラクリ士が習得可能。AP300必要。物理攻撃も、魔法攻撃も全てMPにダメージが入るから実質最強。ハメどるやカウンター、見切りは物理攻撃に特化しているが、万能ではない。使用MP吸収や、魔法返しなどは魔法攻撃に特化しているがこれまた物理攻撃に弱い。MPすりかえさえあればHPを超える攻撃を受けたとしても、MPで肩代わりしてくれる。筆者はこのアビリティでピンチを乗り切った。
武器を盗む
これを序盤でこのアビリティを入手するには唯一、チョコブリーダーのクエストを周回し、交渉レベル30でチンクエディアという武器で(アビリティを盗む)サブクエスト「おたずねものを追え」を受注。敵シーフからアビリティ盗むで武器を盗むを習得。これで序盤からレアアイテムを盗める。正宗やリボンなど強力な武器防具が盗める。クエストや敵忍者からキャッチのソードブレイカーを装備で覚えられる。この場合終盤になってしまうから一部のアイテムの入手は不可。急がば回れで行きましょう。ソードブレイカーで覚えるならAP300必要です。